PICK UP

PICK UP

新型コロナウィルス感染症拡大と自分の活動のこと

中川五郎 2020年3月28日 ぼくの住んでいる東京では日に日にコロナウイルスの感染が拡大しています。国や都は不要不急の外出の自粛を求めています。また密閉空間、密集場所、密接場面の「三密」を避けるようにという、専門家からの助言もあります。歌...
PICK UP

ライブハウスの多層的な立ち位置

雨の季節が近づいてきた。だからといって、ウイルスが洗い流されるわけもない。5月25日の政府対策本部において、5都道県(北海道、埼玉県、千葉県、東京都及び神奈川県)に対する緊急事態宣言が解除され、全国的に次なるフェーズへと向けた動きを見せはじ...
PICK UP

音楽の聴き方、楽しみ方

コロナ禍で音楽を生で聴く場が閉ざされている。感染を防ぐためには、社会距離と呼ばれるおよそ2mの距離をとりあうことが必要とされるから、ライブハウスはもちろん、コンサート・ホールや野外もダメということになっている
PICK UP

音楽が政治に介入する意味、あるいは水野良樹の心性(メンタリティ)

ポスト3.11の音楽文化では、音楽と政治の関係が注目されるようになった。その発端となったのは、東日本大震災が発生してから1ヶ月後の2011年4月7日、シンガーソングライターの斉藤和義がみずからYouTuubeに投稿した動画だった。彼自身のヒ...
PICK UP

「大文字」の文化、「等身大」の文化

ライブハウスは文化なのだろうかーその答えはもちろんイエスだ。もっとも、文化という言葉はさまざまな解釈がなされており、そこにはさまざまな意味が含まれている。そして、アカデミックの世界においても、文化人類学や社会学からカルチュラル・スタディーズ...
PICK UP

自粛と監視

日本国内にとどまらず、ウイルス禍は世界的な脅威となっている。2016年に刊行されて話題になった『サピエンス全史』(河出書房新社)を著したイスラエルの歴史学者ユヴァル・ノア・ハラリは、ポストコロナ時代の世界について、新聞、テレビや雑誌といった...
NEWS

日本ポピュラー音楽学会、緊急調査プロジェクトの公式ウェブページが開設

日本ポピュラー音楽学会が立ち上げた研究プロジェクト「新型コロナウイルスと音楽産業JASPM緊急調査プロジェクト2020」の公式ウェブサイトが開設された。 このプロジェクトは、新型コロナウイルス感染拡大に伴う日本のポピュラー音楽が直面する重大...
PICK UP

保証は無し! 政治には利用されるミュージシャン ~ノンポリミュージシャンが利用される日本~

ミュージシャンが政治スタンスを表明してこなかったツケが回ってきた。  政治に対する関心がない人、またはその集団をノンポリ(ノンポリティカルの略)と呼ぶ。そのようなノンポリミュージシャンが音楽業界の多数を占めているのが日本である。特に音楽やミ...
NEWS

日本ポピュラー音楽学会が「新型コロナウイルスと音楽産業JASPM緊急調査プロジェクト2020」を推進

新型コロナウイルス感染拡大に伴い、日本のポピュラー音楽が直面する重大な危機に鑑みて、日本ポピュラー音楽学会理事会は、東京藝術大学大学院、毛利嘉孝教授を中心とする調査プロジェクト「新型コロナウイルスと音楽産業JASPM緊急調査プロジェクト20...
PICK UP

声明文

ーオルタナティブな視点から音楽文化を問い直すー 私たちの日常には当たり前のように音楽が存在しています。 もちろん音楽には、文化や芸術としての存在価値があります。 それと同時に、経済活動に回収されているのも事実です。 さらに俯瞰して見れば、音...